ある日の中年

大阪府在住の中年男性の公開記録です。飲食、音楽、書籍と繁華街、ファストファッションあたり書きます。

面白い本はすぐに読了したくない。

モーニングはドトール

 

モーニングセットA。ハムタマゴサラダとブレンドS

 

450円。

 

現時点で私のチェーン店ランキングのモーニング部門で一番好きなのはプロントなのですが、なにせ遠い。

 

ドトールはまだ自転車で15分くらい行けばあるので頻度が多い。

 

それにしても安定のおいしさです。

 

 

話は変わりますが、いつも持ち歩いている鞄には本を入れています。

 

今は「エリック・ホッファー自伝」を読んでいます。

 

エリック・ホッファーは1902年生まれのアメリカの社会哲学者・港湾労働者。

7歳のとき母親と死別し失明、15歳のとき突然視力が回復。

この時以降、貪るように本を読むようになる。

18歳で父親と死別。

正規の学校教育を一切受けていない。

ロサンゼルスでさまざまな職を転々。

28歳で多量のシュウ酸を飲み自殺を図るが未遂。

カリフォルニアで季節労働者となり、農園を渡り歩いた。

1941年から1967年まではサンフランシスコで港湾労働者として働く。

1951年「大衆運動」を発表、著作活動に入る。

つねに社会の最底辺に身を置き、働きながら読書と思索を続け、「沖仲士の哲学者」として知られている。

1983年5月、老衰のため80歳でその生涯を終えた。

 

以上が略歴。

 

この本は、なかなか面白い。

 

そして面白い本は一気に読みたくないので、なかなか進まない。

 

しばらくは楽しみが出来てうれしい気持ちです。