ある日の中年

大阪府在住の中年男性の公開記録です。飲食、音楽、書籍と繁華街、ファストファッションあたり書きます。

何もしないぜいたく

ヒマな時の過ごし方として、なるべく自然に触れるのがいいですよね。

 

ついスマホで時間をつぶしてしまいますが、私の場合、何度かブログに載せましたが、堺旧港へ行きます。

 

 

もう使われていない木造の旧堺燈台。

 

右側に目をやると、日本ノボパン工業の巨大壁画。

 

 

ここに来ると落ち着きます。

 

ただおぼろげに水面を眺めてます。

 

少し離れたところにローソンがあるので、コーヒーとデザートを買ってきました。

 

この時は誰もいなかったので、1人でこの景色を独占できました。

 

 

休日に繁華街に出るのは好きなのですが、疲れますね。

 

いろんな建物や多くの人々、看板や広告で視覚は迷走状態。

 

楽しくはあるが、落ち着かない感じです。

 

なので海や木々の緑を見て、心身ともにリラックスしないといけません。